リョービ(RYOBI)バリウスGR30の紹介

スポンサーリンク

どうも~カサゴンです。

今回の記事では、「リョービ バリウスGR30」をご紹介致します。

リョービ バリウスGR30は、

パワーのある頑丈なベイトリールを探している方

人と被りにくいジギングリールを探している方

性能が良く、目立ちたいリールを探している方

そんな方に、ピッタリのリールです。

スポンサーリンク

リョービ バリウスGR30はジギングリールとしてオススメできる?

結論:【ジギングリールとしてオススメできます】

国産のジギングリールは価格帯が高い傾向にあります。

バリウスはコスパも良く、リールの性能も必要十分です。

隠れた銘品 リョービ バリウスGR30 どんなリール?

バリウスGR30は、「リョービ」が販売しているリールになります。

「リョービ」は、一昔前はダイワやシマノと並ぶほどの人気有名メーカーです。

中でも、バスフィッシング全盛期に「イクシオーネ」や「バリウス」等の名作リールを輩出しています。

近年、国内でほとんど「リョービ」の名前を聞かなくなりました。

その一方で、「リョービ」は、海外で人気が高いメーカーです。

そんな、海外で人気メーカーの「リョービ」が、海外向けに販売しているリールが、バリウスGR30になります。

リョービ バリウスGR30の製品仕様と他比較

リョービ バリウスGR30シマノ 15オシアコンクエスト300HGダイワ 14リョウガC2025PESH
重量345g345g350g
最大ドラグ力15㎏7㎏10㎏
糸巻量(PE):1.5号350m不明330m
糸巻量(PE):
2号
300m380m250m
糸巻量(PE):
2.5号
250m不明200m
糸巻量(PE):
3号
200m240m不明
最大巻き上げ長90cm84㎝87㎝
ベアリング数10/110/112/1

オシアコンクエストとリョウガと比べて重量、糸巻量はほぼ変わりません。

巻き上げ長が3機種の中で一番多いので、糸ふけの回収が早くでき、スロージギングにも向いています。

バリウスGR30の使用用途

オフショアジギング、船釣り

バリウスGR30を使ってみた感想

巻き心地:巻いた感じは良い!

カサゴンは、ボートでジギングに使用しました。

ボート釣りのときに、ダイワの「14リョウガC2025PESH」と「リョービ バリウスGR30」の両方を使用していますが、実釣で差を感じません

バリウスGR30は、ベアリングが10個搭載されており、回転のフィーリングは良いです。

ただ、巻いたときに回転時のブレ?があります。個体差はあるかもしれませんが・・・

アルミのハンドルノブが装着されており、持ちやすいです。

ノブも滑らかに回転しますので、ジギングをやっていても違和感が無いです。

ドラグ性能:ドラグ力強い

バリウスGR30のドラグ力は、15㎏もあり超優秀。

このクラスで、ドラグ力が15㎏もある国産リールは無いです。

(例えば、リョウガで10㎏、オシアコンクエストで7㎏ほどです。)

国産リールとの数値の差がはっきりでています。

実用面で15㎏のドラグ力はいらないかもしれませんね・・・

15㎏ものドラグ力の強さは、タコ釣りに向いています。

スプールから糸が出る際の音(ドラグクリック音)は鳴りません。

レベルワインド:シンクロレベルワインド

(例えば、リョウガやオシアコンクエストと同じです。)

シンクロレベルワインドは、ラインの放出がスムーズで、フォールが早くなります。

フォールが早くなると、魚がいる棚までより早く落とすことができます。

要するに、魚が釣れる確率か高くなります。

もちろんライントラブルもありません。

オシアジガー等のレバードラグ式のリールにはフォールスピードでは負けます。

トラブルが少ないのは、レベルワインド付きリールの良いところです。

ボディ:フルメタルボディ

フルメタルボディの良いところは、頑丈なところです。

魚がHITした後も、歪むことなく、巻いてくることができます。

ボディの色:金色

「リョービ バリウスGR30」は、金色に輝き目立ちます

金色の色合いは、オシアコンクエストとは違い、黄色味が強い金色です。

残念なポイントは、国産に比べると細かいところの作りが荒いところです。

リョービ バリウスGR30のまとめ

バリウスGR30は、完全海外製のリールです。

海外向けのリールで少し作りが荒い部分もあります。

ですが、ジギングで使用する分には支障はありません。

ドラグ力は、超優秀です。

また、全盛期を知っている人からは、ツウな人だと思われるかもです。

金色に輝きをはなち間違いなく一際目立ちますよ~。

青物釣りの相棒としていかかでしょうか。

以上、参考になれば嬉しいです。

オススメの海外製リールを別記事でも紹介していますので、参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました