この記事では、
タックルベリー静岡掛川店が気になっているけど、事前にどんな様子か知りたい。
という悩みがある方の解決につながるようにご紹介いたします。
タックルベリーとはどんなお店?
タックルベリーは、新品・中古釣り具の取り扱いがある釣具店になります。
タックルベリーは、平成12年4月に神奈川県藤沢市に誕生しました。
今では国内外でおよそ210店舗を超えています。※2022年5月22日公式ページより参照
また、実店舗だけでなく、WEBショップ、オークションサイト等運営しています。
空き店舗を利用して、運営していることもあり店舗ごと広さや取り揃えが違います。
タックルベリーは、カサゴンが釣りを始めてからとてもお世話になっているお店でもあります。
タックルベリー静岡掛川店の場所
掛川警察署から南に90m。バイパス宮脇ICを降りて5分くらいのところです。
2022年5月17日現在の情報です。
タックルベリー静岡掛川店の評価
アクセス:★★★★☆ 車で行くなら良い
店舗の大きさ:★★★☆☆ 小さめ
新品の品揃え:★☆☆☆☆ 少ない
中古品の品揃え:★★★☆☆ 店舗が小さめなのでそれほど多くない
ブラックバス用品:★★★★☆ 多い
ソルト用品:★★☆☆☆ 少なめ
静岡県内タックルベリー他店舗と比べて感じた特徴は?
ここのタックルベリーは、カサゴンがバイパスを通るときに寄り道して行く場所です。
店舗は小さめ。
店舗入り口から急な階段を上がった先の2階に店内があります。
背が高い方は、階段を通るときに頭上に注意してください。ぶつかります。
ブラックバスの用品が多く占めています。
掛川は野池や溜池が多くあり、バス釣りをの楽しめる場所が多い環境かなと思います。
ブラックバス用品の中古のワームがかなり種類があります。
中古仕掛け(海釣り、船釣り)も豊富にあります。
ソルト用品は、若干少なく感じます。たまに、掘り出し物がみつかります。
ロッドが少なめ。
タックルベリー静岡掛川店に寄ったら、オススメの場所スーパーサンゼン
タックルベリー掛川店からすぐ隣にあるスーパーサンゼンを覗いてみてください。
ここのスーパーは掛川店の1店舗のみのスーパーだそうです。
店舗自体はそれほど大きくはありません。
他のスーパーと違い、なぜか毎回わくわくするような感じがします。
活きたオニカサゴなど珍しい魚に出会えることもあります。
地元の餃子や食材など他のスーパーではあまりないものに出会えたりします。
また、ワインやお酒やおつまみも豊富です。
お時間があるときいかがでしょうか。

タックルベリー静岡掛川のまとめ
ブラックバスの道具が欲しい方におすすめの店舗です。
ソルト用品が欲しい方に少しおすすめです。
ソルト用品も数は少ないですが、掘り出し物に出会える可能性があります。
何かのついでに寄り道をしてはいかがでしょうか。

にほんブログ村
コメント